#
by unjour2006
| 2018-06-26 23:19
今年もMAISON UN JOURにて開催しております808GLASS展!
(明日25日、26日はCLOSE)
808GLASS展
2018年6月22日(金)-7月8日(日)
11:00 -18:00
※期間中のお休みは25日(月)、26日(火)、7月2日(月)、3日(火)
栃木県鹿沼市で吹きガラスを制作されている
「808GLASS(ヤマヤグラス)の大山 隆さん。
今年は自然豊かな日光に2店舗目の工房とショップをオープン。
"ガラスをもっと身近に、毎日の暮らしを少しだけ豊かに"
そんな気持ちで日々ガラスに向き合います。
1200度にもなる釜から溶けたガラスを
手際よく竿に巻きつけ、空気を吹き込んでいく...
大山さんから生み出されるシンプルなデザインの作品たちは
使いやすく、自然と暮らしに溶け込み、馴染む。
今回は、当初から作り続けている定番シリーズに加え、
"涼"を運んでくれる夏の音色、風鈴も並びます。
キラキラと美しい光を纏う作品たちをぜひ、お手にとってご覧ください。
MAISON UN JOUR
静岡市葵区茶町1−25−9
TEL 054 255 6007(ア ヴォートル サンテ)
#
by unjour2006
| 2018-06-24 23:53
あさって16日(土)のイベントで、
こちらもおいしそ♪と
初めての酵素玄米を楽しみにしてくださっている方も多い今回のおむすび。
静岡のアースグリーンファームさんの農薬、化学肥料不使用のお米。
そのお米を使用してUn Jourが本通にあった頃からのお客さま、
今はご近所さんの"Ouchi ハレとケの暮らし"のゆうこさんに
黒千石大豆入りの酵素玄米おむすびを作っていただきます。
黒千石大豆は他の黒大豆と比べて小粒ですがとってもパワフル!
抗酸化力に優れ、免疫を上げてくれるといわれます。
栽培に手間がかかるため、一時は絶滅した品種と言われていましたが
熱意ある人々により約50粒の種が見つけられ、再び栽培がスタートしたそうです。
滋味深い酵素玄米おむすびをお楽しみに!
フェアトレードのドライフルーツは静岡市内で輸入をされている加瀬澤製版さんの
LEVEL GROUND Trading社ドライフルーツを『ふわり47』仕様に。
収穫、カット、洗浄のみの、とってもシンプルなドライフルーツ!
なのです。
****************************************
おまけ。
先日、火曜日は展示会と打ち合わせで東京へ、
帰宅が遅くなりそうだったので、娘とふたり。
過ごしやすい気候で、ちょうど見つけた公園で大はしゃぎ!の図。
リフレッシュの一日となりました。
託児ではお姉さんぶりを発揮して
お手伝いしてくれるかしら☺︎
#
by unjour2006
| 2018-06-15 01:11